京都 | 京都南部の紅葉(穴場)
京都より大岡豪です。
2012年から2024年12月現在も継続してキャンピングカー🚙 を 家代わり🏠に 生活です。私は、日本🗾のどこかでのんびり暮らしています。キャンピングカー生活での「収入/風呂/トイレ/住所/郵便/税金/夫婦」は、実用書「キャンピングカー生活大全」をご覧ください。
今回は、京都南部の宇治田原町よりお届けします。
京都の紅葉は、嵐山渡月橋、清水寺、永観堂、南禅寺など有名な場所が多数あります。ただ、人が多い。人が多いと、すべてに時間かかります。待つ時間、移動する時間、、、。
混雑が嫌いなわけではないですが、今回は京都南部の紅葉を見に行くことにしました。
写真は、正寿院の猪目窓(いのめ – まど)です。猪目とは、ハートを逆さにすると、イノシシの目に似ていることから呼ばれています。日本では昔からある文様で、建物の釘隠しの模様、刀のつばの模様、灯篭の窓にも使われています。静岡の須山浅間神社の灯篭もハート形の窓になっています。
平等院は、朝8時半から拝観ができます。朝を宇治エリアから出発し、夕方は笠置山紅葉公園のライトアップか、 けいはんな記念公園のライトアップで計画を立ててみてはどうでしょう。
注意 興聖寺からダムへ向かう道の途中に、高さ2.5m制限の場所があります。
宇治市エリア
山城総合運動公園
読み:やましろ – そうごう – うんどう – こうえん
紅葉する木の種類:モミジ・コナラ・ナンキンハゼ・トウカエデ・モミジバフウ・ドウダンツツジ・ニシキギ・サクラ
住所:京都府 宇治市 広野町 八軒屋谷
検索:Webで「京都紅葉 山城総合運動公園」を検索する
平等院(国宝あり、世界遺産の構成資産)
読み:びょうどう – いん
紅葉する木の種類 :イロハモミジ、イチョウ
住所:京都府 宇治市 宇治蓮華116
検索:Webで「京都紅葉 平等院」を検索する
三室戸寺
読み:みむろと – じ
紅葉する木の種類:モミジ、カエデ、イチョウ、クヌギ
住所:京都府 宇治市 莵道滋賀谷21
検索:Webで「京都紅葉 三室戸寺」を検索する
宇治市源氏物語ミュージアム
紅葉する木の種類:カエデ
住所:京都府 宇治市 宇治東内45−26
検索:Webで「京都紅葉 宇治市源氏物語ミュージアム」を検索する
興聖寺
読み:こうしょう – じ
紅葉する木の種類 :モミジ
住所:京都府 宇治市 宇治山田27−1
検索:Webで「京都紅葉 興聖寺」を検索する
天ヶ瀬ダム 周辺(宇治川ライン)
紅葉する木の種類 カエデ 等
住所:京都府 宇治市 槇島町槇尾山
検索:Webで「京都紅葉 天ヶ瀬ダム」を検索する
木津市、笠置町エリア
笠置山もみじ公園(ライトアップ)
読み:かさぎやま – もみじ – こうえん
紅葉する木の種類 :モミジ、カエデ
住所:京都府 相楽郡 笠置町 笠置笠置山
検索:Webで「京都紅葉 笠置山もみじ公園」を検索する
浄瑠璃寺(国宝あり)
読み:じょうるり – じ
紅葉する木の種類 :カエデ
住所:京都府 木津川市 加茂町 西小札場40
検索:Webで「京都紅葉 浄瑠璃寺」を検索する
海住山寺(国宝あり)
読み:かいじゅう – せん – じ
住所:京都府 木津川市 加茂町 例幣海住山境外20
検索:Webで「京都紅葉 海住山寺」を検索する
岩船寺
読み:がんせん – じ
紅葉する木の種類:ヤマモミジ、イロハモミジ
住所:京都府 木津川市 加茂町 岩船上ノ門43
検索:Webで「京都紅葉 岩船寺」を検索する
京田辺市、精華町エリア
けいはんな記念公園 (ライトアップ)
紅葉する木の種類 :イロハモミジ、ヤマモミジ、オオモミジ
住所:京都府 相楽郡 精華町 精華台6−1
検索:Webで「京都紅葉 けいはんな記念公園」を検索する
観音寺(国宝あり)
読み:かんのん – じ
※ 本堂には、国宝の十一面観音菩薩があります
住所:京都府 京田辺市 普賢寺下大門13
検索:Webで「京都紅葉 観音寺」を検索する
酬恩庵 一休寺
読み:しゅうおんあん、いっきゅうじ
住所:京都府 京田辺市 薪里ノ内102
検索:Webで「京都紅葉 一休寺」を検索する
宇治田原町エリア
正寿院
読み:しょうじゅ – いん
住所:京都府綴喜郡 宇治田原町 奥山田川上149
検索:Webで「京都紅葉 正寿院」を検索する
大道神社
読み:おおみち – じんじゃ
紅葉する木の種類 :カエデ
住所: 京都府綴喜郡 宇治田原町 大字立川小字宮ノ前
検索:Webで「京都紅葉 大道神社」を検索する
禅定寺
読み:ぜんじょう – じ
紅葉する木の種類 :イチョウ
住所:京都府綴喜郡 宇治田原町 禅定寺庄地100
検索:Webで「京都紅葉 禅定寺」を検索する
猿丸神社
読み:さるまる – じんじゃ
住所:京都府綴喜郡 宇治田原町 禅定寺粽谷44
検索:Webで「京都紅葉 猿丸神社」を検索する
八幡市エリア
石清水八幡宮(国宝あり)
読み:いわしみず – はちまんぐう
紅葉する木の種類:カエデ、ノムラカエデ、ショウジョウカエデ、イチョウ、モミジ
住所:京都府 八幡市 八幡高坊30
検索:Webで「京都紅葉 石清水八幡宮」を検索する
神應寺/神応寺
読み:じんのう – じ
住所:京都府 八幡市 八幡西高坊24
検索:Webで「京都紅葉 神応寺」を検索する
善法律寺
読み:ぜんぽう – りつ – じ
住所:京都府 八幡市 八幡88-1
検索:Webで「京都紅葉 善法律寺」を検索する
松花堂庭園
読み:しょうか – どう – ていえん
住所:京都府 八幡市 八幡女郎花43−1
検索:Webで「京都紅葉 松花堂庭園」を検索する
地図の操作方法
キャンピングカー生活で必要な情報を中心に紹介しています。キャンピングカー生活で必要なのは、風呂、トイレ、駐車場、スーパー、郵便局、ゆうちょATM、宅配業者、コンビニなどです。その他、観光情報なども合わせて紹介しています。アイコンがJAFマークの施設では、JAF会員の割引があります。今までの経験上、受付時にJAF会員の割引があるのを見過ごすことが多かったので、この地図で事前に確認してください。
現地で、GPSと組み合わせれば、さらに便利になります。現地に行くには、時間と手間が必要です。そういう人のために、現地の雰囲気を味わえるように、ストリートビューでも現地を紹介しています。いつかは訪れてみてください。キャンピングカーで暮らしていなくても、車での旅行や、電車での旅行にも利用できます。また、現地の人にとっては、旅の人が見た地元を知ることができます。是非、シニア渡り鳥が通った足跡で遊んでください。
⤤地図に戻る嵐山 渡月橋
よみ:あらしやま – とげつきょう
紅葉の種類:モミジ
安国寺
読み:あんこく – じ
室町幕府の初代将軍・足利尊氏により創建された由緒ある寺院です
岩倉実相院門跡
読み:いわくら – じっそういん – もんぜき
石清水八幡宮
読み:いわしみず – はちまんぐう
紅葉の種類:カエデ、ノムラカエデ、ショウジョウカエデ、イチョウ、モミジ
梅小路公園
読み:うめこうじ – こうえん
紅葉の種類:イロハモミジ、モミジ
永観堂
読み:えいかん – どう
紅葉の種類:イロハモミジ、オオモミジ
圓光寺
読み:えんこう – じ
紅葉の種類:モミジ
勧修寺
読み:かじゅう – じ
紅葉の種類:モミジ、ハゼ、イチョウ
賀茂別雷神社(上賀茂神社)
読み:かもわけいかづち – じんじゃ、かみがも – じんじゃ
紅葉の種類:モミジ、イチョウ、エノキ
北野天満宮
読み:きたの – てんまんぐう
紅葉の種類:イロハモミジ、ハウチワカエデ、ノムラ、オオモミジ、イチギョウジ
貴船周辺
読み:きふね – しゅうへん
大覚寺
読み:だいかく – じ
紅葉の種類:サクラ、モミジ
京都府立植物園
読み:きょうとふりつ – しょくぶつえん
紅葉の種類:イロハモミジ、メタセコイア、ニシキギ、フウ、ランシンボク
清水寺
読み:きよみず – でら
紅葉の種類:ヤマモミジ
鍬山神社
読み:くわやま – じんじゃ
紅葉の種類:モミジ、イロハモミジ、ノムラ、ドウダンツツジ
興聖寺
読み:こうしょう – じ
紅葉の種類:モミジ
高台寺
読み:こうだい – じ
紅葉の種類:モミジ、カエデ
光明寺
読み:こうみょう – じ
紅葉の種類:ヤマモミジ、イロハモミジ
金剛院
読み:こんごう – いん
紅葉の種類:イロハモミジ
三千院門跡
読み:さんぜん – いん – もんぜき
紅葉の種類:モミジ
志明院
読み:しみょう – いん
紅葉の種類:カエデ、ナラ、イチョウ、ブナ、タカノツメ
賀茂御祖神社(下鴨神社)
読み:かもみおや- じんじゃ、しもがも – じんじゃ
紅葉の種類:ニレ、モミジ
正法寺
読み:しょうぼう – じ
紅葉の種類:ヤマモミジ、イチョウ
常寂光寺
読み:じょうじゃっこう – じ
紅葉の種類:イロハモミジ、オオモミジ、ノムラモミジ
知恩院
読み:ちおん – いん
紅葉の種類:モミジ、イチョウ
城南宮
読み:じょうなん – ぐう
紅葉の種類:イロハカエデ
隨心院
読み:ずいしん – いん
紅葉の種類:モミジ、イチョウ
泉涌寺
読み:せんにゅう – じ
紅葉の種類:モミジ
神護寺
読み:じんご – じ
紅葉の種類:モミジ
醍醐寺
読み:だいご – じ
紅葉の種類:モミジ、ドウダンツツジ、イチョウ、ハゼ
長安寺
読み:ちょうあん – じ
紅葉の種類:ヤマモミジ、ノムラモミジ
哲学の道
読み:てつがくの – みち
紅葉の種類:サクラ、イロハモミジ
天龍寺
読み:てんりゅう – じ
紅葉の種類:カエデ、ドウダンツツジ、ハナミズキ、サクラ
東福寺
読み:とうふく – じ 通天橋の紅葉が有名
紅葉の種類:イロハモミジ、ヤマモミジ、トウカエデ、ノムラモミジ
成相寺
読み:なりあい – じ
紅葉の種類:モミジ
二尊院
読み:にそん – いん
紅葉の種類:モミジ、カエデ
仁和寺
読み:にんな – じ
紅葉の種類:カエデ、サクラ
毘沙門堂
読み:びしゃもん – どう
紅葉の種類:モミジ、カエデ、ドウダンツツジ
平等院
読み:びょうどう – いん
紅葉の種類:イロハモミジ、イチョウ
宝筐院
読み:ほうきょう – いん
紅葉の種類:ヤマモミジ、イロハモミジ、オオモミジ、ドウダンツツジ
保津渓谷
読み:ほづ – けいこく
紅葉の種類:モミジ
円山公園
読み:まるやま – こうえん
紅葉の種類:モミジ
三室戸寺
読み:みむろと – じ
紅葉の種類:モミジ、カエデ、イチョウ、クヌギ
妙心寺
読み:みょうしん – じ
紅葉の種類:モミジ、ノムラモミジ、ドウダンツツジ
向日神社
読み:むこう – じんじゃ
紅葉の種類:サクラ、モミジ
元離宮二条城
読み:もとりきゅう – にじょう – じょう
紅葉の種類:イロハモミジ、イチョウ
八瀬周辺
読み:やせ – しゅうへん
紅葉の種類:イロハモミジ
山科疏水公園
読み:やまなし – そすい – こうえん
紅葉の種類:イチョウ、カエデ
善峯寺
読み:よしみね – でら
紅葉の種類:オオモミジ、ノムラモミジ、イロハモミジ、ヤマモミジ
龍安寺
読み:りょうあん – じ
紅葉の種類:モミジ